2018/8/22「元高校球児が、アフリカの紛争地で触れた原色の道標~【Vol .1】なぜフリージャーナリスト・なぜアフリカ・そして走馬燈。(全5回)」

この記事は約4分で読めます。

5月に大好評だった「熱血ジャーナリスト2人に聞く!ソマリアトーク」イベントから
ジャーナリスト下村さんのイベントです。
お申込みはFacebookのイベントページからどうぞ。
 


ーーーーーーーーーーー

◆元高校球児が、アフリカの紛争地で触れた原色の道標◆(全5回)
~Vol .1なぜフリージャーナリスト・なぜアフリカ・そして走馬燈。
・フリージャーナリスト下村靖樹による、写真・動画を使用したトークショー
・全5回のトークショーをまとめ、書籍として出版予定。
(Realtime Press ウェブサイト)
http://realtime-press.com/
(下村靖樹プロフィール)
http://realtime-press.com/profile/index.html
—————————————————————————-
◆日時:2018/8/22(水) 19:30~21:15
※開場:19:00
※ 21:15以降はフリーの交流会となります
◆参加費:2,500円 (ワンドリンク付き)
※現地当日払い。20歳以下は1,000円引き。
◆申し込み:以下のいずれかからどうぞ。
facebook https://www.facebook.com/events/212160606111447/
peatix http://ptix.at/zW1zOu
meetup http://meetu.ps/e/FFXQX/mCt4s/f
◆会場:Blue Baobab Africa
〒106-0041 港区麻布台2-2-12 三貴ビル2F
TEL 03-6884-3100
—————————————————————————-
「原色」。
一言で表現するなら、それが私にとってのアフリカです。
1992年に初めてアフリカの大地を踏んでから、ルワンダ内戦やソマリア内戦、ウガンダの子ども兵士問題を通して、紛争地と呼ばれた場所を取材してきました。
現場は、剥き出しの残酷さと憎悪、そして悲しみと絶望――、負の感情で染められた空間でした。
でも、いつもその片隅には「なんでこんな状況下で?」と思わずにいられない、優しさや愛、そして希望があるのです。
「原色」とは、すべての色のもとになる色。
そして混ぜると、「光の三原色は白」に、「色の三原色は黒」になります。
数年前から、「私がアフリカに教えられたこと」を一冊の本にまとめてはどうか、とお話を頂いているものの、どうやら文章を書くと格好をつけたくなる傾向が強いようで、まったく筆が進みません。
そこで、書くよりも好きな「話す」という手法を使い、ご来場くださった方々との質疑応答も含め、一冊の本にしてみようと考えています。
テーマは以下の五つ。
2ヶ月毎、5回に分けて開催予定です。
—————————————————————————-
【Vol. 1】フリージャーナリスト・初アフリカ・そして走馬燈
【Vol. 2】ルワンダ・ジェノサイドと難民・人生を決定づける出会いと別れ
【Vol. 3】小ネタ「アフリカあるある」、飛行機緊急着陸とか脳性マラリアとか・だからアフリカは面白い
【Vol. 4】ウガンダ・子ども兵士・絶望と希望
【Vol. 5】ソマリア・世界唯一の崩壊国家・不思議な安心感
—————————————————————————-
※延べ3回参加してくださった方には、出版する書籍を謹呈いたします
※各回の内容に関しては、若干変更する可能性があります
※当日は出版社編集者による録音を行います
※質疑応答時のご質問は、書籍に反映することがあります。ただし、お名前等個人を識別できる情報は一切記載いたしません
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【Vol.1】 フリージャーナリスト・初アフリカ・そして走馬燈
(あらすじ)
―なぜフリージャーナリストを選んだのか?―
補欠で迎えた最後の夏の甲子園予選。
チームの敗退と不完全燃焼のまま終焉した第一の人生。
偶然テレビで目にした難民キャンプの映像。
―初アフリカ―
過信と無謀。
700キロ徒歩で移動予定。
偶然の出会い
―走馬燈―
隠し撮り
無知の恐怖
初めて感じる自分の死
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

コメント

タイトルとURLをコピーしました