2020年8月2週目のアフリカ最新ニュース:ニジェール独立記念日、マリ世界遺産復興、ヒドロキシクロロキン高騰、モーリシャス原油流出、レバノン抗議運動、アフリカ留学生足止め

この記事は約9分で読めます。

2020/8/5-8/11に取り上げたアフリカ最新ニュースです。
Twitter(@BlueBaobabBar)や
Facebook(https://www.facebook.com/cafebarbluebaobab/)でアフリカ記事をほぼ毎日ひとつ紹介していまして、そのまとめです。
この週は事故とか事件の話が多かったです。コロナがあっても無くても世界には事件がたくさん。。。
マリでテロ組織に破壊された世界遺産の復興話、モーリシャス沖で日本のタンカーがオイルを流出させてしまった話、それでモーリシャス政府に批判が向いている話、
ベイルートの爆発でレバノン政府への抗議活動の話など。
コロナ関連ではフランス留学中のアフリカ人学生が立ち往生している話、抗マラリア薬のヒドロキシクロロキン価格が高騰している話など。
他にはニジェールの独立記念日の話など。

#アフリカ 603 2020/8/5 【ニジェール独立60周年】

月曜はニジェールの独立記念日だったそう。
とはいえ、旧宗主国フランスの影響がまだまだ強いよう。
ウラニウム産出国なんですね。
ニジェール人知人も「旧フランス植民地は今も毎年フランスにお金を払っているし、リスペクトも受けていないし、独立なんてペーパー上の話だ」と言ってました。
6月のコンゴ民主の独立記念日にはコンゴ人知人も「60年間何も出来ていないし、独立記念日なんてめでたくない」と言ってまして、独立記念日も扱いが難しいんだなと思ったりしました。

・月曜、旧フランス領のニジェールは60回目の独立記念日
 ->フランスはまだ影響力がある。特に軍事面
・経済では農業分野が伸びているが、世銀によると40%の国民は貧困状態
・「独立で国際的な主権国家とはなったが、ニジェールのトップ企業2つはフランス企業だ」by ニジェールの政治評論家
・ニジェールはウラニウム産油国で、2010年はフランスの原子力発電所の30%の供給はニジェールから
Niger celebrates 60 years of independence
https://www.africanews.com/2020/08/04/niger-celebrates-60-years-of-independence/

#アフリカ 604 2020/8/6 【ユネスコがマリの紛争の影響を受けたバンディアガラ地区を復興】

マリの紛争で破壊された世界遺産のバンディアガラ、ユネスコが修復基金を出すという話。
記事内の村の写真はなぜかミニチュアぽく見えます。砂のせいかしら。
ベイルートの爆発に原爆の日、人間が作っては人間が壊し、諸行無常という感じもしますがマリ近辺の紛争はなんとかなってほしいですね。。

・世界遺産のバンディアガラ、マリ中央部にあり紛争によって破壊された
 ->ユネスコが修復支援を約束
・マリの治安危機はジハードグループにより深まっっており、国内の緊張が高まる
 30近くの村が破壊され、Mopti地区の世界遺産にも影響
 
・ユネスコは100万ドルの支援
UNESCO to revive Mali’s conflict-hit Bandiagara site
https://www.africanews.com/2020/08/05/unesco-to-revive-mali-s-conflict-hit-bandiagara-site/

#アフリカ 605 2020/8/7 【ヒドロキシクロロキン価格が急騰】

コロナに効くとか効かないとか言われる抗マラリア薬のヒドロキシクロロキンですが、西アフリカでは価格高騰し、密造グループが捕まったりしてるそう。
決定的なコロナの治療薬やワクチンが出てきても密造グループも出てきそうですね。

・ヒドロキシクロロキンはアフリカで良く知られ、抗マラリア薬として1980年代まで広く処方されていた
・コロナ治療にヒドロキシクロロキンが効くという説で、ヒドロキシクロロキン価格が高騰
 ->WHOはアフリカでは認可していない
・ナイジェリアでは250㎎のヒドロキシクロロキンは売り切れ、この4か月は価格高騰
 60錠入りの薬は薬局で8ドルだったものが194ドルに
 
・違法薬品は法的に禁止されているが、売買は増加
・カメルーンでは偽のヒドロキシクロロキン密造ネットワークが2020年3月に逮捕された
・ニジェール、マリ、コートジボワールでも捕まった
Price of hydroxychloroquine hiked
https://www.africanews.com/2020/08/06/price-of-hydroxychloroquine-hiked/

#アフリカ 606 2020/8/8 【モーリシャス沖で難破船から原油流出】

日本の船舶がモーリシャスで座礁して石油流出させているようで、こんなきれいな海が汚染の危機。
長鋪汽船(ながしききせん)のサイトを見てみたらメンテナンス中でした。。岡山の会社。
別の記事だと登記(?)はパナマのようです。

・200トンのディーゼルと4千トンの燃料を積んだ船が7月末に難破し原油流出
 モーリシャスの廃棄物管理・気候変動大臣は環境危機だとした
・漁業大臣も「我々が初めて直面する環境危機で、この種の問題に対処する装備ができていない」
・ラムサール条約で批准されている国際的に重要な湿地であり、ブルーベイの海洋公園近くで発生
・積み荷の流出は続く可能性があり、モーリシャスの海岸に破壊的影響の可能性
・該当の船「わかしお」の持ち主は「ながしき汽船」Nagashiki Shipping
 モーリシャス政府はインド洋諸島同盟と同社に支援を要求、状況を監視している
 海は荒れており、対応は難航
  
・「ながしき汽船は環境的責任があり、海洋環境を守るために対処すべき」
・船舶サイトによると若潮は2007年に建設され、重量10万千トン、20万3千トンの貨物を運べる
 長さは299.95メーター
・モーリシャスは世界でも有数のサンゴ礁があり、食料や観光業を海洋に頼っている
Shipwreck Causes Oil Spill Crisis on the coast of Mauritius
https://www.africanews.com/2020/08/07/shipwreck-causes-oil-spill-crisis-on-the-coast-of-mauritius/

#アフリカ 607 2020/8/9 【レバノン抗議運動 爆発をめぐる政府の説明責任を求め】

大爆発のあったベイルートでは、政府の説明責任を問うデモが行われているそう。
爆発で大変な時にデモしなくても、、と思ってしまいますが、何かが違うんでしょうね。
政治家も抗議の辞任をしたり、政治マターになってるようです

・レバノンの首都ベイルートに土曜、群衆のデモ
 火曜の大規模爆発の説明責任を求め
 
・爆発では150名以上が死亡、5千人が負傷、60名は行方不明
・爆発の原因はいまだ完全には明らかになっていないが
  保存したいた硝酸アンモニウムに火が付いたとみられる
・抗議運動は政治家の汚職と怠慢を糾弾
・複数の政党からは、閣僚や議員を辞任するという話もある
  政府への抗議で
Lebanese protesters demand government accountability for Tuesday’s explosion
https://www.africanews.com/2020/08/08/lebanese-protesters-demand-government-accountability-for-tuesday-s-explosion/

#アフリカ 608 2020/8/10 【数万人ものアフリカ人留学生 コロナでフランスで足止め】

フランス語圏アフリカの学生はフランス留学する人も多いのだと思いますが、コロナでフランスから出られないアフリカ人留学生多数との話。
帰国しても、また戻って学業継続できるかが分からないし、経済的にも苦しい難しい状況とのこと。
どの地域でもこの問題ありそうですね。
日本在住の外国人も一度出国したら日本に戻れなくて非常に困っていると聞きましたが、
移動が当然で良しとされていたのに突然それが逆転するってすごい価値観の転換期ですよね。。(感心してる場合じゃないですが)

・この夏数万人のアフリカ人留学生はフランスに足止め
 ->多くは母国での感染者数増加で帰れない。
  国境を閉じていない場合でも航空チケットが高騰
  
・ユニセフやフランス学生協会のフードバンクに頼る学生も
・マルセイユに住むマガダスカル人の学生「母国にも戻れず、難しい状況にあります」
・たいていは学生ビザで労働は許可されないため、働いてお金を得るのも難しい状況
「彼らの母国とフランス間の協定のため、行政上の、そして社会的、経済的な困難があります」by ユニセフスタッフ
・アルジェリア人学生「毎年1か月は帰国して家族と過ごしていたのに、いまアパートに1人で閉じこもっています。
奨学金も仕事もなく、友人に家賃を借りています」
・母国に帰れる人もいるかもしれないが、フランスでの学業継続のリスクにもなる
 例えばEUはアルジェリアでの感染増加のため、アルジェリアからの入国を制限した
Thousands of foreign students stranded in France because of COVID-19
https://www.africanews.com/2020/08/09/thousands-of-foreign-students-stranded-in-france-because-of-covid-19/

#アフリカ 609 2020/8/11 【若潮号の重油流出で環境専門家がモーリシャス政府を批判】

日本の船舶によるモーリシャスでの重油流出事故で、環境専門家はモーリシャス政府を批判。グレタさんは資金集めを呼びかけ。
船の名前は若潮Wakashioなのですが、ニュースタイトルにも使われ、動画でも「Wakashioからのオイルが・・・」と言われ、こんなところで日本名称が広まってしまうのはやりきれませんね。。
ベイルートの爆発といい、コロナといい、国家の危機は政府批判の材料にもなります。
賛否ある環境活動家のグレタさんですが、こういう時は知名度の高さは影響力になりますね

・船舶Wakashioの重油流失事故で、前の環境アドバイザーはモーリシャス政府を批判
・2500トンの日本の船舶の重油をカラにする作業が続く
・前のモーリシャス議員は批判「政府は企業や専門家の助言に従っているだけで、国民のことを考えていない。
 政府の怠慢だ」
 
・船舶は2つに割れる危険があり、状況悪化の危険性。すでに千トン以上の燃料が海岸に流出
・地元民、ボランティアが除去作業
・船は7/25に座礁したが、オイル除去作業は船体に亀裂が入りオイルが漏れだした先週始まったばかり
・環境活動家のグレタさんは資金集め活動を呼びかけ
Environmental expert attacks Mauritius government over Wakashio oil spill
https://www.africanews.com/2020/08/10/environmental-expert-attacks-mauritius-government-over-wakashio-oil-spill/
このアフリカニュース投稿について。
だいたい毎日、英語のアフリカニュース複数サイトから気になるニュースを1つ選んで
自分で日本語で要約して投稿してます。
ニュース鮮度は良いかと思いますが、翻訳間違いや内容間違いを含んでいる可能性があります。
主に自分のアフリカ情報収集と英語訓練目的で、多少皆さんのアフリカ情報のお役に立てればと思っております。
記事に対するコメント、ご意見、感想お待ちしてます!元記事のURLも貼っているので翻訳に対する指摘も歓迎です!
応援はとても嬉しいです。
Photo by Maksim Shutov on Unsplash

コメント

タイトルとURLをコピーしました