CNNから見る中国・香港・カナダ・アメリカ?中国系カナダ人水泳選手【最新英語ニュース】【勉強会レポート】

この記事は約6分で読めます。

世界各地の英語ニュースを読んでみようというコンセプトで、だいたい毎週どこかの英語ニュースを読むイベントを開催しています。
今週は2021年7月28日水曜開催、先週はイギリスBBCだったので今週はアメリカCNNを読んでみました。
CNN
https://edition.cnn.com/
1980年創立と実は案外新しめのメディアでしょうか。

気になった単語など

今回は「この記事が面白い!」と熱く推す参加者の方がいらしたので、珍しく2グループとも同じこちらの記事を読んでみました。
Canadian swimmer’s success throws spotlight on China’s one-child policy(カナダの水泳選手の成功で中国の一人っ子政策に注目が集まる)
https://edition.cnn.com/2021/07/28/china/margaret-macneil-china-mic-intl-hnk/index.html
英語的には読みやすく、調べた単語は数少なかったです。
heritage 世襲財産、遺産、先祖伝来のもの、自然環境遺産
 ここでは生まれやルーツを指しているよう
Yangtze River 揚子江
stringent 厳重な、切迫した
in place 定位置に、整って、実施されて
skew ゆがんだ、傾めの
plunge 沈める、突っ込む、突然下がる
pernicious 有害な、致命的な
lineage 血統、家柄
draw reflections 反省する
reflection 反射、影、内省、反省、意見
have the nerve to ふてぶてしくも…する、図々しくも
(よくそんなことする神経あるよね、と日本語でも同じような言い方をするのが面白いですね)
lament 嘆き悲しむ、悔いる
upbringing 教育、しつけ
viral ウィルスの、〔ソーシャルメディアを使って〕口コミで素早く広がる
ここでは「バズった」
stumble よろける、つまずく
stumble upon/across 偶然出会う
gem 宝石
underneath 下に
irrelevant 的外れの、無関係な、重要でない
cf. relevant 適切な、妥当な、関連のある

感想など

皆さんの感想です。
– 一人っ子政策 約20年、厳しい政策
記事の内容としてはおかしくないと思う。普通にありうる。
環境は大事。中国とカナダ、大きく違う
– 米軍基地の白人夫妻の話
実子もいるがアフリカの子供を2人養子に。手続きが大変だったそう
– 中国とカナダの養子縁組もきっと厳しい手続きがあるだろう
– 養子縁組問題は儲かった人がいるかどうかの観点から見るとまた違ってくる
– 人によって、角度によって見方が違うと思う
– そういうことはあるかな、と思う
 人がどうなるかは3つ要素があり、
 どこに住むか -> 今回のように全く違う道になる
 どういう人と付き合うか
 どう自分の時間を使うか
– CNNという報道機関はどういう報道をするのかという視点から読んだ
 アメリカの選手ではなく、カナダの選手の話というのが不思議に感じた
 日本でこの手の報道をしたらどうなるか
 
– 一人っ子政策をけなして、批判している記事だった
当人の言葉は中国に対するオブリゲーションが全くない
中国の宣伝になる気はないのが面白い
中国に恨みを持っている言葉なのか、昔の中国を非難するタイミングだったのか、含みのある記事だった
 
– 事前にCNNの「マスクするしない、ワクチン打つうたない、政治的論争」の記事を読んだ
水掛け論になっており、アメリカも歩み寄らないと大変だと感じた
  
– アメリカー中国の関係性、メディアの取り上げ方
 一方的な中国批判が印象に残った
– 日本人は日本の純粋性を守ってきたがいかに新しい血と混じって共存していくのか
血の争いは一筋縄ではいかない
面白い書き方をしているとは思ったが、記事の取り上げ方について良い印象は持たなかった
  
– 住むところ、誰が両親か 本当にそうだと思う
– 中国人の感覚は分からない部分があった
ハーフの選手のアイデンティティ 大阪なおみなど、どうなんだろうと考えさせられる問題
– ジェンダー不平等の問題 
 男性ホルモンも人によって違い、オリンピックも男女で分けるのが難しくなっている
  
– 面白い記事だった
中国の一人っ子政策が他の国に対して影響を与えている
CNN香港の人が書いている記事だった
アメリカ本土でも8.4万人の中国からの養子、という記述があったが、アメリカの問題としても捉えているのでは
 本人は「自分はカナダ人」。共産党は取り込みたい。weiboは叩いてる。
 中国政府がweiboの言論を自由にさせてる点については良いと思う
  
– オリンピックには違和感があり、オリンピックは見ない
感染者8000人のニュースとメダルのニュース。報道の在り方とは?
オリンピックは政治的、商業的エゴになっており、もうオリンピックやらなくていいのでは。
お金を持っているスポーツ団体は「オリンピック出ない」と言うようになるのでは
開催地手を挙げるところが無くなって来てる
->開催場所固定にする案も出ている
->オリンピックはアメリカが手を引いたらやらなくなると思う
 
– ワクチン1回目打った
– 面白い記事だった
 中国人でカナダ人にアダプトされた人
 自分はカナダ人として育つのは当たり前だと思う
 CNNがこの話を載せたのは中国に対する皮肉かなと思った
 
– ジェンダー不平等とオリンピック
 染色体とどちらとして生まれたか、生きているかが違ったり
 今までの性別と違う性があるのが分かって来てる。科学的に
 別の分類があってもいいのでは
– 染色体
 最近の遺伝子、生物学について学んだが、コンピューターが発達したお陰で、遺伝子解析が早く安くできるようになった。個人での病気になりやすい遺伝子解析もそんなに高くなくできるようになった
    
– 遺伝子編集 今年のノーベル賞生物学
遺伝子の特定部分だけ取り換える技術でスーパーマンが作れる。倫理的に今は禁止だが科学者はうずうずしてるはず
進歩がすごい。コンピューターの進歩
面白くて怖い
– 一滴の血から判断とか予防医学も
– いつ死ぬか分かったり、分かりすぎたら生きるのがつまらなくならないか?
– タイムマシンで時間を戻して生き直す?
この次の日、ヤフーニュースにも日本語の記事が出てました。コメントも結構付いてました
「「金」のカナダ選手は中国の「捨て子」ネットで議論」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba486b7f58ad45ebc26a96d809cd140a9e274ebf

次回は

次回は2021/8/4 水曜19時半です。
聴いてるだけ、日本語の部分だけ参加、などなど自由ですので皆さまお待ちしております!
イベント詳細・お申込みはこちらからどうぞ
https://www.meetup.com/Language-Exchange-言語交換-with-英語-フランス語-Meetup-東京神谷町/events/llzvmsycclbgb/

このページはイベントレポート兼、勉強会メモです。参加された皆さんの発言、コメント投稿などをまとめて編集しています。
単語の確認は主にhttps://ejje.weblio.jp/サイトを利用しています。
ご意見、ご感想、ご指摘等も頂けますとありがたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました