竜巻とアマゾンを考える:bloombergから【最新英語ニュースを読む】

この記事は約5分で読めます。

今回はMiyaさんレコメンドのこちら、アメリカの竜巻関連記事です。

Deadly Collapse at Amazon Warehouse Puts Spotlight on Phone Ban
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-12-12/deadly-collapse-at-amazon-warehouse-puts-spotlight-on-phone-ban

※ bloombergは無料で読める記事数に限りがあるのでご注意くださいませ。

気になった単語など

amplify 増幅する
blue collar 肉体労働(者)の,作業服の cf. white‐collar 頭脳労働者の,サラリーマンの
reduced (ある状態に)する,変える(しばしば受身で)、減らす、鎮圧する
emergency responder 緊急通報で出動する警察や消防
back off 後ろに下がる; 後ずさりする
no way (口語)決して…でない, とんでもない, いやだ.
institute 制定する、開始する n. 協会、研究所
use up 使い切る、疲れ果てさせる
paid time off 有給休暇
competitive 競争的な
spend 〔+目的語+doing〕〔…することに〕使う,費やす
prone 傾向がある、しがち
reinforce 増強する、補強する
huddle 詰め込む、縮こまる
topple 倒す
National Weather Service アメリカ国立気象局
trickier trickyの比較級。手ぎわを要する、 扱いにくい
unaware きづかないで、知らないで
Power outage 停電
deem[díːm] v.と思う cf. 薄暗いはdim[dím]
genuinely 純粋に

感想など

皆さんの感想です。

  • 面白かった
  • 倉庫は大きい
    対して、トルネードの幅は短く、力は強い。少し逸れれば被害がない
    ->倉庫の一部だけが破壊されている
    隣の人は気が付かないくらい 
  • トルネードとハリケーンの被害は全然違う
  • 米軍キャンプの知人に聞いた話
    アメリカの真ん中あたりはトルネードが怖い
    突然空から落ちてきて、そこだけが攻撃される感覚
  • アマゾン労働者は大変だなと分かった。安全が守られる対策してもらいたい
  • 野茂もトルネード
  • アマゾンは労働問題多い 休めないとか、かなり問題がある
    独占企業で規制が必要な局面ではないか 
  • アマゾンのドライバーの映画を見たことがある 
    ひどい状況だった
    法人税は日本に払っているのだろうか?
  • スウェットショップ:搾取工場(SWEATSHOP)
    時給安く働く人たち
    安く、早くは搾取につながる
    それなりに値段が必要だとみんなが認識する必要ある
    アメリカも病んでいると感じる
  • ブルーオリジンのパーティ
    いいタイミングか悪いタイミングか
    アマゾンの悪い面が出てしまったタイミング
  • もっと機械化してるかと思ったが人海戦術なのか
     
  • アマゾンがほんとに悪いのか?難しい
    たまたま死亡者が出ると叩かれる  
  • 携帯を取り上げる:セキュリティの問題はあるが倉庫は良いような気もする
    避難場所も作ってあった
    必ずしも従業員無視ではないと思うが、普段から経営者は対応する必要がある時代
    窮屈な世の中
     
  • 以前にブルーオリジンの記事を読んだときは、お金持ちだと思ったが
    労働搾取、マルクス資本論 
    労働者は労働者のままで豊かにならない
    そういうシステムになってる
     
  • 映画「sorry we missed you」 イギリス映画
     wiki: https://en.wikipedia.org/wiki/Sorry_We_Missed_You
    働いても働いても苦しい
    ->パーティや宇宙に怒りたくなる状況。ショックだった
      
  • 日本でも自然災害は起きるので携帯を取り上げられるのは不安
    (不必要な利用を防ぐために)経営者側でwifiをコントロールするとかどうか
      
  • 竜巻被害が近所で起きた(日本)
    恐ろしかった。人的被害は無かったが少しずれていたら。。
  • 読みたかった記事の一つ
    調査が済んでいないのですべては明らかではないが感じたのは
    アメリカの分断、断絶。単純ではない
    ユニオンの問題とか
    調査後これからどうなるか
    ロースーツ、訴訟が気になる 
    アメリカらしさが凝縮した話
  • 経営者と労働者の差がはっきり見えた
    差別をなくそうとはいえ、上層と下層は全然違う。コロナも経て格差は広がる。
  • トルネードの起きる地域
    そこに住まなければならない人々。格差、寂しさを感じる
  • 英文自体は読みやすかった
  • 携帯は手もとに置いておきたい。自然災害もあるし
    今回は30分前に警告が出ている
     その間に何ができるか
     アマゾンがマニュアル化や教育してるのか興味を持った
     
  • 記事に「携帯banが戻って来た」
    コロナで一旦緩めた理由は何か?
    ->アマゾンは配慮してる、とも思える
  • 宇宙旅行もタイミング悪かった
    ->科学技術の発達という点では良いが、地球の環境には悪い
     CO2沢山出してる、ごみも大量
  • 核融合nucler fusionが出来たら、原子力廃棄物が出ない
    燃料リサイクルのもんじゅは別物
    原爆は核分裂の方
  • フランスは原子力やってる
    「グリーンエネルギーだ」という主張
    ->確かにCO2は出さないが、事故が起きた時の影響は大きい
    ドイツはエコ系の緑の党が強い
  • 今年面白かったニュースは?
    ->来週へ持ち越し

(参加頂いた皆様、ここをこう変えたいとか、追加でこれを言いたいとか補足追加事項、修正事項等々ありましたらアップデートしますのでご連絡くださいませ!)

次回は

2021/11/29 水曜19時半です。
聴いてるだけ、日本語の部分だけ参加、などなど自由ですので皆さまお待ちしております!
イベント詳細・お申込みはこちらからどうぞ

Login to Meetup | Meetup
Not a Meetup member yet? Log in and find groups that host online or in person events and meet people in your local community who share your interests.

このページはイベントレポート兼、勉強会メモです。参加された皆さんの発言、コメント投稿などをまとめて編集しています。
単語の確認は主にhttps://ejje.weblio.jp/サイトを利用しています。
ご意見、ご感想、ご指摘等も頂けますとありがたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました