2022年5月4週のアフリカニュース:コロナ禍のメンタル、ジンバブエ制裁、コンゴ民主とルワンダ関係、航空ショー、アフリカの喫煙、バイク縦断、ナイジェリアがスペイン訪問

この記事は約7分で読めます。

2022/5/27-2022/6/2にシェアしたアフリカニュースです。

Twitter(@BlueBaobabBar)や
Facebook(https://www.facebook.com/cafebarbluebaobab/)でアフリカ記事をほぼ毎日ひとつ紹介していまして、そのまとめです。

#アフリカ 1210 2022/5/27【コロナ禍でのメンタルヘルス】

経済的な問題が原因でメンタルの問題に。よく分かりますね。
民間、政府での取り組みもあるようですが経済が上向くのが特効薬でしょうか

・ケニアのキベラでは若者が希望を持つのが難しい
・29歳のKimaniは家計を支えていたがコロナパンデミックの中で収入が厳しくなり命を絶った。
母親「誰かに助けを求めていたら違っていたかもしれない」
・ケニアは人口5300万人、メンタルヘルスに従事する人は500人もいない
->キベラスラムでは68名からなる自助グループUshirika Stress Freeが
コロナ禍による経済的ダメージに対処できるよう住民を支援
->無料のカウンセリング、グループセラピー
「コロナ禍で多くの人が職を失い経済的に厳しく、ストレスを抱えている」
・精神疾患の多くは差別を恐れて黙っているため見過ごされることが多い
「メンタルヘルス問題の認知度が低く、ストレスやうつ状態に陥る」
・ケニア人の10人に一人が精神的な問題を抱えているとされる。政府も対処に取り組んでいる

Covid-19 exacerbates mental health issues in Kenya
https://www.africanews.com/2022/05/26/covid-19-exacerbates-mental-health-issues-in-kenya/

#アフリカ 1211 2022/5/28【ジンバブエへの制裁解除を求める アフリカ連合】

アフリカ連合がジンバブエに対する西側経済制裁解除を要求。
20年以上も制裁が続いていて、なんで制裁されてるんだっけ?と見たら選挙プロセスや政治暴力に対するもののようです。

・アフリカ連合AU議長でセネガル大統領マッキー・サルはジンバブエに対する西側諸国の制裁を解除するよう求めた
->制裁は20年以上
->ジンバブエの経済的人道的危機を悪化させているとして

AU chairperson calls for lifting of Western sanctions imposed on Zimbabwe
https://www.africanews.com/2022/05/27/au-chairperson-calls-for-lifting-of-western-sanctions-imposed-on-zimbabwe/

#アフリカ 1212 2022/5/29【コンゴ民主がルワンダと国交断絶】

コンゴ民主がルワンダが武装組織を支援しているとしてルワンダエアの飛行を停止。
大丈夫でしょうかね。長年コンゴとルワンダは戦争の影響で緊迫した関係を引きずっているようです。

・コンゴ民主共和国がルワンダとの国交を断絶
->金曜、コンゴはルワンダエアの飛行を停止
->ルワンダが武装組織M23を支援しているとして

・ルワンダ軍はコンゴで2名の兵士が別の武装勢力に誘拐されたと主張
・コンゴはいままでもルワンダによる国境侵略とコンゴの武装勢力支援について非難してきた
・コンゴ民主には20年前の戦争以来120以上の武装グループが存在
・コンゴの住民「コンゴ国民が被害を受け続けるのは我慢がならない。政府の対応は正しい」
・2019年にコンゴのチセケディ大統領が就任してから関係は改善されていたが
最近はM23の活動が再興

DRC citizens in Goma welcome government sanctions against Rwanda
https://www.africanews.com/2022/05/29/drc-citizens-in-goma-welcome-government-sanctions-against-rwanda/

#アフリカ 1213 2022/5/30【ケニア軍の航空ショー】

ケニアの航空ショー。こういうのも夢があっていいですよね。
披露した訓練の内容が人質救出や密猟者対策というのがナルホドと思いました。

・ケニアの首都ナイロビで航空ショー
・ケニア防衛隊と東アフリカ航空クラブによるもの
・パラシュートによる人質救助訓練演習、密猟者対策訓練など
・住民「素晴らしかった。子供たちに夢を与える」

Kenya army conducts thrilling aerobatic drill in Nairobi
https://www.africanews.com/2022/05/29/kenya-army-conducts-thrilling-aerobatic-drill-in-nairobi/

#アフリカ 1214 2022/5/31【アフリカ諸国は禁煙への努力を】

5月31日はNo煙草デーだそうですが、世界的に喫煙率は下がり続けて現在20%弱。
アフリカの喫煙率は低いものの、今後の人口増加とタバコ会社に狙われているため喫煙者数は増加見込みとのこと。
売り込む企業が存在している一方で禁煙啓蒙って変な感じもしますがこれも自由主義社会なんでしょうかね。
ちなみに日本の喫煙率は17%。喫煙率高い国はロシア、中国、欧州も結構多いですね。

タバコアトラスが面白かったです
https://tobaccoatlas.org/challenges/prevalence/

・世界的にこの12年で喫煙率は低下、2019年で20%弱
・しかしまだ健康、経済的な害が大きい
・アフリカでは喫煙率は低いものの喫煙者数は増加予想
->人口増加とタバコ会社の集中宣伝のため
・タバコの害についてメディアキャンペーンを行ったのはアフリカではたった15か国
・たばこ税も有効だがアフリカで実施している国は少ない

African countries need tighter controls to curb growing tobacco use
https://theconversation.com/african-countries-need-tighter-controls-to-curb-growing-tobacco-use-183924

#アフリカ 1215 2022/6/1【ロンドン-ラゴスをバイクで】

イギリスからナイジェリアまでバイクで旅したという、たぶんナイジェリアの方。
想像するだけで大変そうですが、実際に目にするアフリカはファクトブックとは違い美しいと。
砂漠で遠くの話し声がはっきり聞こえるという自然現象が面白いです。

・Kunle Adeyanjuさんはロンドンからラゴスをバイクで縦断
->41日間、11か国
->ポリオ撲滅キャンペーンのため
・モロッコの渓谷は難所、サハラ砂漠では水不足に
・誰もいないのに話し声が聞こえたことも
->乾燥した気候が遠くの音を運ぶ自然現象
・ファクトブックで読むアフリカと実際に訪れて見たアフリカは違う。過小評価しているが美しく多様性に富む
->次はThink Africaキャンペーンを

‘I survived two sandstorms and nearly ran out of water in the Sahara Desert,’ says man who biked from London to Lagos
https://edition.cnn.com/travel/article/kunle-adeyanju-london-to-lagos-lgs-cmd-intl/index.html

#アフリカ 1216 2022/6/2【ナイジェリア大統領がスペイン訪問】

ナイジェリア大統領のスペイン訪問。スペインとナイジェリアってあまりイメージありませんでしたがエネルギー輸入のためでしょうか。
アフリカの首脳の中で一番の好々爺に見えるブハリ大統領ですが、今回の動画でもチャーミングです。軍隊出身なので凄みもあるはずですけど。
来年はナイジェリアの大統領選があるのでブハリ氏の任期もあと少しです。

・ナイジェリアのブハリ大統領がマドリッドを訪れスペインのサンチェス首相と面会
・ナイジェリア大統領のスペイン訪問は17年ぶり
・2国間関係を強める合意書に調印
->相互の法的支援、エネルギー問題、犯罪・テロ対策など
・ブハリ大統領はスペイン王フェリペ6世にも面会
・投資フォーラムにも出席、ナイジェリアへの投資を宣伝

Nigeria’s president on state visit to Spain to boost cooperation
https://www.africanews.com/2022/06/02/nigeria-s-president-on-state-visit-to-spain-to-boost-cooperation/

(このアフリカニュース投稿について) だいたい毎日、複数の英語ニュースサイトから気になるニュースを1つ選んで要約してシェアしてます。 主に自分のアフリカ情報収集と英語訓練目的で、多少皆さんのアフリカ情報のお役に立てればと思っておりますが翻訳間違いや内容間違いを含んでいる可能性があります。元記事のURLは貼っておりますので確認は元記事にあたって頂ければと思います。 記事に対するコメント、ご意見、感想、間違い指摘等々歓迎です。応援はとても嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました